error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:京都府京都市
88,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
品名 【ふるさと納税】【箱藤商店】桐製小引き出し(ドロワーボックス)〈京都日本画絵師絵付け〉 商品概要 上部の片開きと、下部の引き出しを組み合わせたドロワーボックスは、使いやすく、アクセサリーや時計、貴金属の保存に適しています。
飾っていただくだけでも、四季の花がお部屋を華やかに彩ってくれます。
上部は、蓋と底の離れないタイプの、片開きで開けていただける収納スペース。
下部はガラス作家による手作りのトンボ玉が付いた引き出しになっています。
収納スペースは、上部、下部ともアクセサリーや時計に傷がつかないように、赤のベルベットの中敷付きです。
桐は絵付けにふさわしい上柾の桐を使用しています。
京都の日本画絵師にる手描きで「桜と雪輪文様」を描いています。
桜は上部から前面に掛けて流れるように描かれ、雪輪文様の中に、「梅・藤・朝顔」、側面には「紅葉・蓮」と、四季を感じさせる絵付けが施されています。
蓋裏にも桜の蕾・花びらを散らしています。
桐は、樹木の中でも比重が軽く、柔らかく狂いも少ない上、木目が美しいので、これを用いた箱は最上の品とされています。
湿度を発散するという特有の性質は、中に入る物を末永く保護し、まさに「生きている材」と言えるでしょう。
桐は水を嫌いますので、水に濡らしたり湿った手で触りますとあとかたが残る場合がございます。
お手入れは乾いた柔らかい布でそっと拭いてください。
また、絵付けは水で強くこすったりしますと、にじんだり絵が取れてしまう場合がございますのでお避け下さい。
高温多湿の場所や、直接空調の風が当たる場所での保存はお避け下さい。
内容量 外寸:横13cm×奥行11cm(トンボ玉含む)×高さ7.6cm 上段内寸:横10.9cm×奥行8.2cm×高さ3.2cm 下段内寸:横10.3cm×奥行8.0cm×高さ2.0cm 配送方法 常温 発送期日 準備でき次第、順次発送 事業者 ■株式会社 箱藤商店■ 1891(明治24)年、広島出身の初代が、柳馬場仏光寺に山田藤吉商店を創業。
1944(...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る