スティッチ!危機一発 パーティーゲーム 家族遊び イベント 室内ゲーム

スティッチ!危機一発 パーティーゲーム 家族遊び イベント 室内ゲーム
thum1thum2thum3
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:トキワダイレクト
2,620円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

「黒ひげ危機一発」シリーズに「スティッチ」が登場! タルにスティックをさすと、スティッチがタルからジャンプ! スティックをさすたびハラハラドキドキ! スティッチをタルから飛び出させた人の勝ちです。
■商品内容:タル(1)、スティッチ人形(1)、スティック(24)、スティック用シール(2) ■人数:1人〜数人用 ■対象年齢:4歳〜 ■発売元:株式会社タカラトミー (お客様相談室TEL:0570-041-031) 1975年の発売以来、ロングセールスを続けている「黒ひげ危機一発」。
現行品のベースは、1979年に登場した「NEW黒ひげ危機一発ゲーム」で、樽と海賊、剣などの基本デザインは、当時からほとんど変わっていません。
近年はタレントやアニメのキャラクターなどのバージョンも登場。
その人気は相変わらずです。
遊び方は単純明快です。
飛び出した海賊を戻すときに、刺していた剣をすべて抜くことと、戻した海賊をくるくる回すことを忘れなければOK。
初めて触った子供も、すぐに楽しむことができます。
ただし、小さなお子様が遊ぶときには、剣を刺すときに上からのぞかないように、大人がしっかり見守っておく必要があります。
これは、飛び出した海賊が目などにぶつかる事故を防ぐためです。
なお、ルールだけは発売当初とは正反対になっています。
当初想定されていたプレイヤーの立場は、【樽に捕らえられた親分を助ける】べく、果敢に剣で縄を切る海賊の子分たち。
つまり、最初に海賊(の親分)を飛び出させた人が助けたことになって、勝負がつくというルールでした。
しかし、実際に遊んだ人は逆の解釈をすることが多く、現在は公式に【最初に飛び出させた人の負け】というルールに統一されています。
年齢や性別に一切関係なく、言語の壁さえ乗り越えて誰でも楽しめるゲーム性。
誰かが剣を刺す度に、ハラハラドキドキの緊張感と盛り上がり。
家族の団らん、パーティー、子供たちだけ、初対面の集まりなど、どんな場面でも間違いなく活躍します。
決して毎日遊ぶ物ではないけれど、おもちゃ箱の片隅に置いておきたい、それが「黒ひげ危機一発」というおもちゃです。
タグ:パーティーゲーム ハラハラゲーム 忘年会 新年会 室内ゲーム 緊張ゲーム ドキドキゲーム...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

全体から検索
囲碁・将棋v麻雀・チェス
最近チェックした商品
携帯用サイト
携帯版も対応しています。
どうぞご利用下さい。
おもちゃ・ホビー・ゲーム館 送料0円.com
http://hobby.souryouzeroen.com/mindex/
リンク
Copyright © おもちゃ・ホビー・ゲーム館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記