error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ココロを贈る 名入れギフトOkulu
1,780円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 26 平均評価: 4.96
楽天市場で商品詳細を見る |
● 商品情報 \ 真心が伝わる孫からのほっこりギフト / いつも見守ってくれいているおじいちゃん、おばあちゃんへ 孫の「まごころ」を彫刻してプレゼントしませんか。
神社のお守り風のオリジナルデザインの木札を バッグや鍵、杖などにキーホルダーのようにつけておけば いつでも手に取ることができ、見るたびに心を和ませてくれます。
かわいい孫からの心のこもった贈り物に きっと喜んでくれる事でしょう。
【孫心のしるし 幸福木札】 「孫心」は、祖父母の健康・安全・長寿を願う、 孫の想いをカタチにするという意味で 「まごころ」と読みます。
そして贈る喜び、もらった時の喜びと嬉しさを この木札から感じてほしいという願いを 「幸福木札」という名前に込めました。
1. メッセージ彫刻 おもて面には祈願文字を6つの中からお選びいただけます。
−−−−−−− 祈願文字 −−−−−−− ■ 長寿祈願 ■ 健康祈願 ■ 無病息災 ■ 開運祈願 ■ 夫婦円満 ■ 交通安全 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 木札のうら面にはお好きなメッセージが彫刻可能です。
「〇〇おばあちゃんへ これからもずっと 元気で長生きしてね!」 「いつもありがとう じいじだいすきだよ! □□より」 など、どんなメッセージでもOKです。
彫刻ですのでずっと消えることなく残しておくことができます。
孫からの純粋な想いは、きっとどんなお守りにも勝るでしょう。
2. デザイン 当店専属デザイナーによる完全オリジナル。
縁起の良い絵柄と文様を合わせました。
1、鶴亀と雪輪 「鶴は千年亀は万年」と言われるように長寿を願う、大変縁起の良い絵柄です。
雪輪の文様は「豊作の前兆」として古くから親しまれてきました。
2.鶴と紗弥型 鶴は長寿の象徴であり、また夫婦が一生連れ添うことから「夫婦鶴」として尊ばれています。
紗綾形は梵字の「卍」を起源とした吉祥の模様です。
3、亀と青海波 長寿の象徴と甲羅の模様から金運の縁起物としても用いられる亀の絵柄と、穏やかな日々が続いていくようにとの願いが込められた青海波の文様です。
4、狛犬と梅 狛犬は邪気を祓い悪霊から神様を守る守護獣として神社に置かれ縁起物とされています。
「豊かな生活」を表す縁起の良い梅の柄です。
5、波千鳥 波を世間に例え、大波も小波も共に乗り越えて行くという意味が込められた...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る